新年明けましておめでとうございます!
2022年は多くの皆様にご支援頂き、おかげさまで審査を含めた全車種でご入校頂いたお客様の数は1,985名!!
大変多くの皆様にご利用頂き、本当に有難うございましたm(__)m
引き続き2023年も、お客様に最高の教習サービスと感動を提供してまいりましので、どうぞ宜しくお願い致します♪
令和4年12月19日付で国土交通省のホームページ>航空>航空安全>無人航空機操縦者技能証明等>登録講習機関の一覧について>登録講習機関情報一覧に有限会社羽生モータースクール/行田ドローンスクールが掲載されました。
https://www.mlit.go.jp/koku/license.html
これは登録講習機関として事務規定まで承認されたということで、全国で47番目、埼玉県で2番目の無人航空機登録講習機関となります。
この後は国家ライセンス講師養成講座(実技・座学)の受講、管理者養成講座の受講、修了審査員講座の受講を経て令和5年4月から国家ライセンス講習を行う予定ですので、開始まで今しばらくお待ちください。
12月1(木)~14日(水)2022年冬の全国交通安全運動が実施されます
重点目標は
① 夕暮れ時と夜間における歩行者・自転車の交通事故防止
② 横断歩道における歩行者優先の徹底
③ 飲酒運転の根絶及び危険運転等の防止
交通事故死者のうち歩行者の占める割合が高いことから、ドライバーの歩行者保護意識を向上させる必要があります。
車両の運転者は、常に歩行者への思いやりの意識を持って、横断歩道における歩行者優先を徹底しましょう!
また交通事故は夕暮れ時から夜間の時間帯に多く発生する傾向があり、飲酒運転は多くの悲惨な交通事故をひこ起こします。
年末は 人や車の動きが慌ただしくなり、交通事故の多発が 懸念される時期ですので、一人一人が交通事故防止に努めましょう。
埼玉県羽生市大字砂山80番地☎ 048-561-3008営業時間 9:00~20:00月曜定休、2・3月は無休
© Hanyu Motor School.